「ビットコインって何?なんか怪しそう…」
そんなふうに感じている方、安心してください。
この記事では、仮想通貨ど初心者でもスッと理解できるように、
ビットコインの基本をゼロからわかりやすく解説します!
そもそも「ビットコイン」とは?
ビットコインは、インターネット上で使える“デジタルなお金”です。
実物のコインやお札はありません。スマホやパソコンから送金・受け取りができる、完全にオンライン上の通貨なんです。
さらに驚くのが、ビットコインには中央銀行が存在しません。
つまり、政府や銀行に管理されることなく、世界中の人たちが自律的に管理しているんです。
ビットコインの特徴を3つで理解!
✅ ① 誰でも自由に使える通貨
ビットコインは、国籍・年齢・銀行口座の有無に関係なく、スマホさえあれば誰でも使えます。
発展途上国では「銀行すらない場所」で、ビットコインが命綱になることもあります。
✅ ② 改ざんされない「ブロックチェーン」という技術
ビットコインは「ブロックチェーン」と呼ばれる最新技術で動いています。
これは全ての取引履歴を世界中で分散して管理する仕組みで、誰か1人が勝手に操作したり、改ざんすることが不可能なんです。
イメージとしては、「透明な会計帳簿」が全員の目の前に常に置かれていて、1円単位で記録が残る感じ。
そもそもブロックチェーンと呼ばれるものは「分散型管理台帳」と言われ、誰かが操作したものは全て記録され
全世界の人々が見ることができるすごい技術なんですよね。。。
そして誰かが取引したものに全て履歴が付き、鍵がかかっているため改ざんすることができない仕組みに
なっているから、これだけ取引されても安心なんです。
✅ ③ 発行上限が決まっている(2100万枚)
ビットコインは、あらかじめ「2100万枚までしか発行されない」と決まっています。
つまり、金(GOLD)と同じように“希少価値”がある通貨なんです。
この性質があるため、「インフレに強い資産」として、
近年では機関投資家や大企業もビットコインを保有し始めています。
機関投資家とは、個人や法人から集めた資金をまとめて運用・管理する法人組織のことです。具体的には、生命保険会社、損害保険会社、投資信託会社、年金基金などが挙げられます。これらの機関は、一般的に多額の資金を運用するため、市場に与える影響も大きいです。
世界人口でビットコインを保有している人は0.2%しかいないと言われています。
枚数が決まっているなら、保有したもん勝ちですね。。
まぁ、現在は1枚1500万円を超えているので史上最大の金融商品と言っても過言ではないでしょう。
Googleのビットコインリアルタイムチャートもありますので、
是非見てみてください。
どうやって手に入れるの?
ビットコインを買うには、仮想通貨取引所に登録して購入します。
たとえば以下のような取引所があります。
どの取引所も無料で口座開設できるので、まずは1つ登録してみましょう!
ビットコインの使い道は?
「ビットコインって、持ってて意味あるの?」と思うかもしれませんが、用途はたくさんあります。
- ✅ 投資や資産運用(値上がり益を狙う)
- ✅ 海外送金(送金スピードが速く、手数料が安い)
- ✅ 商品購入(対応店舗が増えている)
- ✅ 長期保有(インフレに備えた“デジタル金”として)
今後、ますます使える場所が増えていくと予想されています。
ビットコインに潜む注意点
もちろん、ビットコインにはリスクもあります。
- 📉 価格の変動が大きい(短期間で上下することも)
- 🔐 自己管理が必要(パスワードや秘密鍵の管理は必須)
- 🧠 詐欺や情報商材に注意(怪しい勧誘は無視!)
これらを理解した上で、小さく始めるのがコツです。
ビットコインは怪しい?それともチャンス?
結論から言うと、「ビットコイン=怪しい」はもう古い考え方です。
- アメリカの上場企業(テスラなど)も保有
- 国が法定通貨として採用した例もあり(エルサルバドル)
- 日本でも「ビットコインETF」が話題に
今や、新しい時代の“お金の形”として世界中が注目しているのです。
上記にも書きましたが、僕も最初はビットコインは本当に怪しいと思いました。
「一体これに何の価値があるの?」と・・・・・
ネットで調べてもまだ信用せず、YouTubeで見ても
「どうせ皆んな上がったら売るんだろう」
「前も下がったからまた下がる」
「値動きが激しいものなんて危なすぎる」
「上がるか下がるか分からないものなんて買ってはいけない」
この他にもっとネガティブ思考でしたよ!!!!!!!!!笑
しかし、この価格の理由とかニュースを日々見ているととんでもない価値なのではないか?
と思うようになりそこから仮想通貨の世界に入るようになりました。
実際はまだ半信半疑ですけどね 笑
まとめ:ビットコインは「未来のスタンダード」
- ビットコインは誰でも使えるデジタル通貨
- ブロックチェーンにより安全・透明な仕組み
- 発行枚数が限られている=希少価値がある
- 投資・送金・保有…多様な使い道がある
「よくわからないから…」と遠ざけるのは、実は大きなチャンスを逃しているかもしれません。
個人的な見解
ここに個人的な見解を書きます。
現在は2025年7月ですが、すでに1,700万円を超えました。
将来的には1枚3,000万円とか行くと思います。
どこかで詳しく書けたらいいなぁとは思いますが、僕は200万円の時が出会いでしたからそこからほぼ7倍まで上がりましたからね。
理由は色々ありますが、まずは
①枚数が決まっている
それ以上増えないなら持っている期間が長いほど希少価値は高まります。
②米国のETF承認
要は金と同じように投資承認と認識されたということです。金融商品として承認されたということはそれだけ希少価値があると認められた証拠ですね。
③有名企業のCEO・大手企業 がビットコインを保有
お金持ちは今後価値のあるものに投資します。価値のないものには投資しません。そして、有名企業のCEOは世界でも先見の明を持っています。その人たちが保有しているってやはりよほど大事なのではないでしょうか。
他にも半減期だったり利下げだったり理由はありますが、大きな理由としてはこの3つでしょう。
✅ 最初の一歩:無料で口座を開設してみよう!
こちらを見て少しでも興味が湧いたなら是非ビットコインを持つ最初の第一歩を踏み出せるかもしれません。
コインチェックなら、初心者でもすぐに使えて、スマホ1つでビットコインの売買ができます👇